よくある質問

【よくある質問】海外積立編

こんにちは賢人です。

今回は【よくある質問】海外積立編ということで、海外積立に関するよくある質問をまとめてみました。

質問内容は随時追加予定です。

海外積立ってなんなの?

詳しくは、本ブログのこちらの記事をお読みいただくと良いと思います。

簡単に説明すると、

  1. 海外の租税回避地に籍を置く会社を通してお金を積み立て
  2. それを運用して資金を増やすことを目的とした商品です

租税回避地に会社が存在するため、運用期間中はその運用益に対して非課税となるため、複利の効果の影響で効率的に資産を増やすことが可能です。

日本人が契約してもいいの?

個人が海外の会社と信託契約を交わして、海外積立を開始することは違法ではありません

ただし、海外の金融商品であるため、これを営業したりするためには認可やライセンスなどが必要な場合があります。

本当に効果は高いの?

運用期間中は非課税で運用ができるため制度としては効果が高いです。

しかし、肝心の運用内容が良くないと手数料をまかないきれず元本を割ってしまうこともあり得ます。

なので、しっかりと運用が良いIFAを探すことが重要です

基本的に賢人が推奨するのは、IFAに運用を丸投げしてアクティブに切り替えを繰り返すような運用方針でなく、しっかりと優秀なファンドを選定して長期でそのファンドを保有し続けるという方法です。

停止や減額、途中引き出しができるって聞いたよ?

基本的にほとんどの商品で積立開始後2〜3年間の初期口座期間が終了すると停止・減額・途中引き出しが可能です。

ただし、それは仕組み上可能なだけで原則やらないほうが良いです。

やってしまうと、

  • ボーナスがもらえなくなったり減額されたり
  • 商品構造上、手数料負担が重くなったり(詳しくはこちらの記事へ)
  • 元本確保などの権利が失われたり

してしまい結果的に損失につながることがほとんどです。

確かに万が一のときの手段の一つではありますが、基本的にはできないものという認識を持った上で契約することをおすすめします。

また、海外積立を紹介する人が

停止・減額・途中引き出しが可能なので安心してください

という紹介をしてきた場合、その時点でその人から話を聞くのを止めても良いです。

日本の投資信託では同じことができないの?

できる範囲と条件が限られますが限りなく近いことは可能です。

  1. 手数料が安く
  2. 長期の成長に期待がもてて
  3. 分配金の設定がない投資信託を選び
  4. スイッチングすること無く長期で保有し続ける

これをすれば、

  • 分配金の設定がないため運用中の課税を受けず
  • スイッチングによる利益確定をしないため、その時の課税を受けず

ドルではなく円になりますが、海外積立に近い運用を行うことができます。

※よくネット証券会社で分配金を受け取るか再投資するか選べるものがありますが、こういったものは「分配金」が設定されていて、それを受け取るか再投資するかというだけなので、分配金として設定された時点で課税を受けます。そのため、こういった商品の再投資は厳密には課税の影響で複利効果が低減します。

ただし、

日本で購入できる投資信託で

長期での成長に期待ができ

効果の高いもの…となると非常に限られてきます。

それをしっかりと見極める目を養う必要がありますから、地味に難易度が高いです。

ちなみに、つみたてNISA口座を使うと運用終了時の課税も受けることがありませんから、かなり有利に運用が可能です。

ただし、選択可能な投資信託は更に絞られ年間の上限金額も決まっているという制限があります。

◯◯って商品を紹介されたけど、どうですか?

海外積立は、その仕組み上、多くの場合が契約期間が15年や20年、25年という長期での運用契約を交わすことになります。

にも関わらず、「いい商品だから」「お金が増えるから」と紹介されたものを鵜呑みにして他の商品を調べることもせずに契約してしまう人が日本には多すぎます。

皆さんは、家電を買うとき、車を買うとき、結構悩みませんか?

値段、デザイン、色、機能などなど人によってこだわるところは違うと思います。

最近では、値段なんて特に

  1. 量販店でチェックして
  2. ネットでチェックして
  3. なんならフリマアプリで見て
  4. 店員さんと交渉して

くらいするんじゃないでしょうか?

海外積立も同じです。

いや、もっと高価な買い物だと思ってください。

月に2万円の積立でも

2万x12ヶ月x25年=600万円ですよ。

買い物と違って投資だから…という方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、結果的に10%の損失を出してしまうだけで60万円の損失です。

しっかりと紹介された商品だけではなくて選択肢を広げて、

  • 自分にどの商品が向いているのか
  • そもそも海外積立をすべきなのか、しないほうが良いのか

から検討してください。

自分で判断できないのでしたら、周りの投資家や賢人に相談してみてください。

クーリングオフはできますか?

原則としてできないものだと認識してください。
※商品によっては可能な場合もあります。

ただし、基本的に海外積立はクレジットカード支払いもしくは口座引き落としですから

  • 登録したクレジットカードを止めたり
  • 口座の中のお金をなくしておけば

結果的に初回の引き落としがかかないままプランの失効や解約が可能です。

ただし、会社やIFAによっては何かしらのペナルティを要求してくる可能性も有りえますので、事前に確認しましょう。

IFAが重要そう、でもどうやって探せばいいの?

確かにIFA選びは重要です。

  • 運用はいいのか
  • 長期でのサポートがきちんとされるのか
  • 日本語は通じるのか
  • 日本人スタッフがいるのか

いろいろ気になることが多いでしょう。

しかし、周りに海外積立を契約している投資家がいなければ、なかなかIFAのことについて身近に相談できる人はいません。

そういう場合は2つの手段が考えられます。

  1. ネットで情報を探す
  2. 賢人に相談する

1は、一番手軽ですが、かなり注意して探す必要があります。

賢人が言うのもアレですが、webにのっている情報には様々なバックグラウンドがあります。

例えば、賢人のブログだと「有用な情報を発信して、投資家仲間を増やして、投資や資産運用に関するいろんな情報が得られるようにしたい」という目的があります。
(他にも、本が出せるかも!とか、登録数が増えていくことに対する満足感とかいろいろありますが笑)

だからメールマガジンやLINE@というツールを活用しています。

他のブログやwebサイトだと「広告収入を得るため」「自社商品を売るため」「特定の商品を売るため」などの何かしらの目的がある上でブログやwebの記事が書かれています。

なので、それらを認識した上で情報を拾っていかなければなりません。

2は、非常に楽で、てっとり早い方法です。

ただし、あくまで賢人個人の意見になるため公平性という面では多少疑問に思うこともあるかと思います。

賢人も皆さんにちゃんとした情報を提供するために、こうした相談が来た場合は、

  • 賢人が積立契約しているIFA
  • 賢人の知り合いの投資家が積立契約しているIFA

といったような、賢人や周りの投資家が直接やり取りをしたことのあるIFAについての経験談や体験談的な情報しかお伝えできません。

つまり、賢人や周りの投資家がやり取りしたことのないIFAについては、情報がありませんから、すべてを並べた上での公平な比較というのは難しいのが現状です。

実際、個人がこのIFA選びをするのは本当に難しいのが現実です。

まぁ、最悪IFAは途中で移管できることが多いので、あとからでもなんとかなるっちゃなるんですが……笑

IFAの移管とは

海外積立では、商品の設計や提供は保険会社や信託会社が行っていますが、その販売や顧客管理、積立金の運用を行うのはIFAです。

商品を途中で変更することはできませんが、このIFAだけを途中で変更することが可能なケースは多いのです。

これをIFAの移管といいます。

紹介する人に何かメリットはあるの?

あります。

海外積立と聞くと特殊なものに聞こえると思いますが、
結局は保険のようなものです。

そもそも商品を作っているのも海外の保険会社ですからね。

そう、つまり契約をとれば

保険と同様に手数料(報酬)がもらえるのです。

別にこのことに特に問題はありません。
だって保険に加入するときに
「これに加入したら代理店に報酬が発生するから加入しない!」

なんて理由で断りませんよね?

必要だから加入するわけなので。

ただ、ここで問題なのは
この報酬目的に
誤った商品説明や誇大な表現で勧誘する人間が結構いるということです。

例えばよくあるのが
「ボーナスをいっぱいもらうために最初の2年間だけ額を大きめにしてその後は減額すればいい」
「最初の2年間が終われば、いつでも引き出しができるから気軽に始めれるよ」

といったものです。

しかし、これらは仕組みとしては可能でも基本的にこれを実行してしまうと手数料負担が大きくなります。

しっかりと自分が契約しようとしている商品の内容を契約する前に把握するようにしましょう。
(契約して証券が届いてから説明を受けるとか論外ですからね)

でないと、こういった人間に半ば騙されたような形で契約してしまい、損失を出してしまうことになります。

以下、引き続き追加していきます。

「こんな質問のせてほしい!」というものがありましたら是非お問い合わせください。

賢人オリジナルのメールマガジン
無料登録
(登録はこちらからでもできます)

賢人オリジナル
誰でも楽々資産運用スターターキット
(対象:初心者~上級者まで)

というメルマガでは、

資産運用に対する基本的な考え方から
実際にとるべき行動
実際にとることのできる選択肢

を全7回のメールでお伝えしています。

この方法なら誰でも簡単に資産運用をスタートすることができますし、

こうした基本的な考えや情報を持っていれば、

他の投資案件などのモノサシにもなりますから

ぜひ一度読んでみてください。

投資や資産運用に関する情報は世の中に溢れています。

しかし、溢れているからこそ

何が良くて何が悪いのか

を判断するための知識が必要です。

その知識を手に入れるには時間がかかりますが、

このメルマガでは、賢人が吟味し判断したノウハウが詰め込んであります。

読んで損することは絶対ありません!

無料登録

今回紹介した投資手法などについて興味のある方、海外積立のシミュレーションをして欲しい方などいらっしゃいましたら連絡ください。

投資や資産運用に関する相談

  • 老後資金の相談にのってほしい」
  • いい投資先を紹介して欲しい」
  • 「資産運用は何から始めればいいのか
  • 対面で相談できる人を紹介して欲しい」
  • 「今契約している商品の相談にのってほしい」

などなど、気軽にご相談ください!

メールで相談する場合

kento.kaigai.inv☆gmail.com
☆を@に変えてください
※メールだと埋もれてしまうことがありますので
できるだけLINEでいただいたほうが確実です!

LINEで相談する場合

こちらからLINE@に登録して連絡ください。
現在LINE@登録者数2000人を目指しています。
(みなさんのおかげで1000人突破しました!)

もしよろしければご協力ください!

友だち追加